古事記を読む(30)上つ巻-天照大御神と須佐之男命

 







この記事を書いている人 - WRITER -
フリーの翻訳者・ライター、編集、校正。 日本の伝統文化である和歌、短歌、古典、古事記、日本文化、少しのプライベート。 古事記の教育現場復帰「未来を担う子ども達に自分たちのアイデンティティである日本神話を」

誓約うけい

五柱の男神のうちの天津日子根命あまつひこねのみことは、

凡河内国造おおしこうちのくにのみやつこ

額田部湯坐連ぬかたべのゆえのむらじ

木国造きのくにのみやつこ

倭田中値やまとのたなかのあたい

山城国造やましろのくにのみやつこ

馬来田国造うまぐたのくにのみやつこ

道尻岐閇国造みちのしりのきへのくにのみやつこ

周芳国造すわのくにのみやつこ

倭淹知造やまとのあむちのみやつこ

高市県主たけちのあがたぬし

蒲生稲寸かもうのいなきの祖神です。

誓約うけいはこれで終わりますが、天照大御神あまてらすおおみかみの勘違いがもたらしたこの誓約うけいで今の皇室に続く神や、その後日本で深く信仰される重要な神々が誕生したことになります。

この記事を書いている人 - WRITER -
フリーの翻訳者・ライター、編集、校正。 日本の伝統文化である和歌、短歌、古典、古事記、日本文化、少しのプライベート。 古事記の教育現場復帰「未来を担う子ども達に自分たちのアイデンティティである日本神話を」




Copyright© 深夜営業ジャパノロジ堂 , 2018 All Rights Reserved.