古事記を読む(231)下つ巻-第19代・允恭天皇

 







この記事を書いている人 - WRITER -
フリーの翻訳者・ライター、編集、校正。 日本の伝統文化である和歌、短歌、古典、古事記、日本文化、少しのプライベート。 古事記の教育現場復帰「未来を担う子ども達に自分たちのアイデンティティである日本神話を」

氏姓うじかばねの選正

允恭いんぎょう天皇は、天津日嗣あまつひつぎ(皇位)を継承しようとしたとき、ご遠慮になり、

「わたしは、長いこと患っているある病気があり、皇位を継承することはできない」

と仰せになりました。

 

しかし、大后おおきさきをはじめ、臣下たちが強く願い出たため、皇位を継承し、天下を統治なさいました。

 

皇位を継承したときに新良しらぎ(朝鮮半島の新羅)の国主こにきしが、81隻の船で貢物を献上しました。

 

その貢物の大使の名は、金波鎭漢紀武こんはちんかんきむといいます。

 

この人物は薬の処方をよく知っていたため、帝皇すめらみことの病気を治療しました。

 

允恭いんぎょう天皇は、

天下のあらゆる人たちの氏姓うじかばねが誤っていることを憂えて、味白檮あまかし(奈良県明日香村の甘橿丘あまかしのおか)の言八十禍津日ことやそまがつひの前で、

玖訶瓰くかへ盟神探湯くかたちのための釜)を置いて、天下のたくさんの友緒とものお氏姓うじかばねをお定めになりました。

 

また、

木梨軽太子きなしのかるのひつぎのみこ御名代みなしろとして軽部かるべを定め、

大后おおきさき御名代みなしろとして刑部おさかべを定め、

大后おおきさきの妹の田井中比売たいのなかつひめ御名代みなしろとして河部かわべを定めました。

 

允恭いんぎょう天皇の御寿命は、78歳です。

 

甲午年きのえのうまのとしの正月15日に崩御なさいました。

 

御陵は、河内国の恵賀長枝えがのながえ(大阪府藤井寺市)にあります。

氏姓うじかばね「氏」は、出身の家の名を表すもの、「姓」は、朝廷から賜ったその家の名の位。

玖訶瓰くかへ盟神探湯くかたちのための釜):玖訶瓰くかへという釜にお湯を沸かして、そこに手を入れて火傷するかしないかで、その人物の邪心を判断する。こうした占いを盟神探湯くかたちという。

 

要は、氏姓うじかばねを定める際に、自分の出自をあざむく者がいるので、嘘をついているかいないかを盟神探湯くかたちで判断したということ。

社会を管理する上で、この氏姓うじかばねをきっちりと定めることが重要視されました。

そして、允恭いんぎょう天皇が、早くも崩御なさいましたが、允恭いんぎょう天皇の条は、まだしばらく続き、次の第20代・安康あんこう天皇へと皇位が引き継がれて行く経緯について語られます。

この記事を書いている人 - WRITER -
フリーの翻訳者・ライター、編集、校正。 日本の伝統文化である和歌、短歌、古典、古事記、日本文化、少しのプライベート。 古事記の教育現場復帰「未来を担う子ども達に自分たちのアイデンティティである日本神話を」




Copyright© 深夜営業ジャパノロジ堂 , 2019 All Rights Reserved.